2.1K
吾妻橋ダンスクロッシングを観た。http://azumabashi-dx.net/news.html
去年より面白くってうれしかったー。
一番おもしろかったのが、意外にバンドで、core of bells だった。
私はめったにコンサートやらライブには行かない。生音聞くのは楽しいけれど気遅れものすごくするし、あと、音楽に詳しくもない。
うまく楽しめないというのが、恥じらいから来るのかなんなのかわからんけど、まあ、いきません。
でも、このバンドは関係なくおもしろかった。爆音で何度も同じことをするんだけど、毎回全力でできるだけ再現しようとしている姿がほんとにおもしろくて、うれしかった。これで終わってしまってもよいと思うくらいだった。是非また、観たいと思うバンドだったなあ。
あと、京急ラインがおもしろかった。言っている内容がくだらなくて、でも、山縣さんがいうのにぴったりで、大谷さんがいうと、いい声で何を言い出したんだとおもうし、その傍らにいるビキニの女性のたたずまいも再現不可能にみえるようなものでおもしろかった。
たくさん他にもあったけど、きりがないのでこれだけ。
吾妻橋観に行く前に、今野君と橋本さんhttp://twitter.com/#!/BUSSTRIOと北千住のホットケーキやさんに。ふたりとも、うれしそうに、口に運ぶまでの準備をしているところ。一口もらったら幸せな味。今度行ったら、がっつり食べたいと誓った午後でした。